• 最近の投稿

  • カテゴリー




  • 最近、私は新聞紙等の読書欄で取り上げていたものを、実際に読んでみてみようと思うようになりました。それが黒木登志夫氏の『新型コロナの科学』であります。本の内容は、帯封に書かれているものを掲げるのが便利です。京都大学ips細胞研究所所長山中伸弥氏の「新型コロナ解析の集大成。感染症やウイルスの基礎知識に加え、各国の対策、研究開発の状況、そして今後への提言と、膨大な情報がわかりやすくまとめられている」という推薦の言葉が巻頭にのべられています。私は文系の研究者であるだけに、日ごろは何とも思わないのですが、内容的に言って、この本は、横組みの新書版であるべきです。横組みの新書版があるかは知りませんが、とにかく本書は横組みの理系の本であるべきだと思われます。




    さて本書は、帯封によりますと、「どこから来たのか、何者か、これから何が起こるのか」を述べた後に、「未曾有のパンデミックはなぜ起きたか――。世界を一変させた新型コロナウイルス。本書は、治療薬やワクチン開発を含む研究の最前線を紹介。膨大な資料からその正体を探る」と述べておられます。内容は、序章「人類はパンデミックから生き残った」、第1章「新型コロナウイルスについて知る」、第2章「新型コロナ感染症を知る」、第3章「感染を数字で考える」、第4章「すべては武漢から始まった」、第5章「そして、パンデミックになった」、第6章「日本の新型コロナ」、第7章「日本はいかに対応したか」、第8章「世界はいかに対応したか」、第9章「新型コロナを診断する」、第10章「新型コロナを治療する」、第11章「新型コロナ感染を予防する」、第12章「新型コロナと戦う医療現場」、第13章「そして共生の未来へ」という章構成になっています。各章には適切な図表が2~3個が添えられており、しかも著者の作図になろものが多くあります。まさしく理系の著者が書かれた今日的な課題の啓蒙書であります。




    そこで、私なりに気付いた点を摘記したく思います。スペイン風邪の流行っていたころの、ワクチンも治療薬もなかった時代にれた対策は、マスクの着用、うがい、室内の換気、患者の隔離、大勢の集まる所への出入りの自粛など、コロナ時代の今、我々が気を付けることと、100年前とほとんど変わらないのであります。違うのはうがい、仁丹の代わりに手洗いが奨励されていることだと言われております。まさしく言いえて妙なる表現であります。




    こういった表現は枚挙にいとまないほど出てまいります。ここに著者の黒木氏が科学者であると同時に優れた文学者であることを証しております。ただ惜しむらくは、引用豊富な文献類を原語を以て記されているために、一々縦組みの表現を横組みになおして読まねばならず、不便極まりないことになりましょう。冒頭に縦組み・横組み云々と論じたゆえんがあるのです。そこで原語表記を尊重する場合、索引があればよかったと思う次第であります。




    ところで、新型コロナウイルスにはSARSとかMARSがワル3兄弟としており、SARSがはやっていたころのWHOの西大西洋地域の事務局長であったのが、今日わが国の新型コロナ対策を指揮する尾身茂氏と押谷仁氏であることに、運命の奇妙さを感じ取ります。この新型コロナウイルスの起源に関する著者の見解は、新型コロナウイルスが、こうもり由来のものであること、こうもりのコロナウイルスが直接人にうつった可能性は低く、いくつかの動物を経た可能性が高いこと、武漢の海鮮市場が感染拡大のクラスターになったことは確かだが、海鮮市場の動物から感染が始まった可能性は低いことなどを指摘されています。




    そして、終章において、「新型コロナウイルスは、われわれと共生の道を選んだのだ。パンデミックは繰り返す。これまでもそうであったように、今回もそうであったように、それが一つの自然の摂理であるが故に、そして人間の思い上がりと、愚かさの故に、繰り返し起こるであろう」という一文をもって結んでおられます。無駄のない文章からはとても理系の方の著述とは思えないほどの理路整然としております。




    ところで、日本経済新聞の今年(2021年)3月9日の新聞に、コロナは科学が救う 政治はどうか」という見出しが躍って、「パンデミック一年、世界の課題は 歴史学者ハラリ氏寄稿」が掲載されていました。論調は政治的よりも科学の力で解決すべきだということです。このⅠ年で学んだことの、次の3点は誰も異存はないというのです。すなわち第1はデジタルインフラは守らねばならないこと、第2に各国は公衆衛生体制にもっと資金を投入すべきこと、第3にはパンデミックスを監視し阻止する強力な国際システムを構築することを挙げておられるのです。このイスラエルの歴史学者ハラリ氏の透徹した歴史眼に驚きます。




    以上、簡単な紹介記事で申し訳ありませんが、新型コロナウイルスをめぐる新書版と新聞記事を取り上げました。